

【2018/6/19】これからのカーシェアビジネスを考える1Day有給ワークショップ ~なぜカーシェアは爆発的に広がらないのか~ in 名古屋
※注意…日程変更しました(5/18→6/19) 日常の移動手段 ≠ マイカー みなさんご存知の通り、カーシェアリング、自動運転自動車と、この数年で日常の交通手段が大きく変わろうとしています。 人は、車を所有しなくなり、車はスマホで呼んで、乗り捨てるようになるのかもしれません...


【2018/6/6】Japaneseスーパーフード・新しいナゴヤの魅力を国内外に伝える! 城町グリルプロジェクト説明会 in 名古屋
企画実践型インターンの最高峰「マジタン!」 第4弾が遂に始動する!! ゴゴゴゴゴォォォォ……! 「マジ」に「タン」したい学生たちよ……、 Japaneseスーパーフード@金シャチ横丁の魅力を国内外に発信せよ! 柳橋総合開発グループが実施する「本気(マジ)で取り組むインターン...


【2018/4/7,8】地域密着ビジネスの魅力に迫る!2day有給ワークショップ ~こども向け「パンづくり体験」運営補助~
【地域密着、地域の人たちに喜んでもらう働き方】 ・みんなを楽しませるイベント企画に興味がある。 ・地域密着した働き方をしたい。 ・小さい子どもさんとのコミュニケーションが好き。 こんなことに興味がある学生におすすめの2day有給ワークショップです!...


【2018/3/27】これからのカーシェアビジネスを考える1Day有給ワークショップ ~なぜカーシェアは爆発的に広がらないのか~ in 名古屋
日常の移動手段 ≠ マイカー みなさんご存知の通り、カーシェアリング、自動運転自動車と、この数年で日常の交通手段が大きく変わろうとしています。 人は、車を所有しなくなり、車はスマホで呼んで、乗り捨てるようになるのかもしれません。...


【2018/2/17,18】地域密着ビジネスの魅力に迫る!2day有給ワークショップ ~こども向け「フェルトづくり体験」運営補助
【地域密着、地域の人たちに喜んでもらう働き方】 ・みんなを楽しませるイベント企画に興味がある。 ・地域密着した働き方をしたい。 ・小さい子どもさんとのコミュニケーションが好き。 こんなことに興味がある学生におすすめの2day有給ワークショップです!...


【2017/11/9,10】名古屋の魅力を海外に伝える!「金シャチ横丁プロジェクト」有給インターン参加者説明会!
画像引用元:http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/ 名古屋の魅力を海外に発信! 新しい観光名所づくりの店舗企画にマジで関わろう! 国内外の観光客へ名古屋の魅力を伝える金シャチ横丁プロジェクトで、新規業態の飲食店を企画立案してみませんか?...


【2017/8/23,30】観光×グルメ×インターン=「商品開発ワークショップ有給インターン!」 in 高山
ナジック史上、一番遠いけど一番美味しいワークショップ! 夏休み! 旅行に行きたい! でもお金があんまりない……。 とはいえ、遊んでばかりでいられない! インターンもやらないと……。 もしインターンやるなら、商品開発とか楽しそう!...


【2017/7/1】実際の商品を企画してみたい!地域おこしに携わってみたい!そんな学生向けの有給1Day企画立案ワークショップ in 名古屋!
実際の商品を自分で企画してみたい! 安いだけで体に良くない「食」をなんとかしたい! 地域と連携して地域おこしに携わりたい! そんな興味や関心がある方必見の有給1Day企画立案ワークショップを名駅すぐのナジックのオフィスで開催します!...


【2017/6/16】【就活生向け】あなたのアイデアが商品に!? 頑張った学生はスカウト!? 内定直結型ワークショップ in 恵那
就活生のみなさん、就職活動の調子はいかがですか? ①企画の仕事に関わりたい! ②主体的に働きたい! ③安定した会社がいい! ④転勤はしたくない! そんな思いで就職活動をはじめたものの、なかなか良い企業に巡り会えずに困っていませんか?...


【2017/03/04】【マジタン】話し合いだけの企画に物足りなさを感じている方必見!実際のお店の設計や、商品の企画・仕入れ・販売を自分で行うインターン
※応募は3/4(土)に限らず、随時受け付けております! 人情に厚い経営者、水谷義之(http://opi-rina.chunichi.co.jp/lifestyle/20150615jinno.html)氏が今回作るインターンシップは、就業体験ではなく、実践経営に本気で...