【2017/8/23,30】観光×グルメ×インターン=「商品開発ワークショップ有給インターン!」 in 高山
- 名古屋オフィス ナジック・アイ・サポート
- 2017年7月24日
- 読了時間: 2分

ナジック史上、一番遠いけど一番美味しいワークショップ!
夏休み! 旅行に行きたい! でもお金があんまりない……。
とはいえ、遊んでばかりでいられない! インターンもやらないと……。
もしインターンやるなら、商品開発とか楽しそう!
そんな学生さんにオススメのワークショップ型の有給インターンシップがあります。
8月23日と8月30日の2日間にわたって、地元の名産をつかったココイチ(CoCo壱番屋)カレーメニュー開発を実際に行っていただきます。 今回ココイチメニューにするのは、ズバリ!高山市の名産「漬物ステーキ(※1)」。 この漬物ステーキを使った新商品カレーを、商品開発のメッカであるココイチキッチンスタジアム(※2)で挑戦してもらいます。
まずは、高山で漬物ステーキを知り、商品開発・販促・外国人観光客向けPRを考え、
その後でその知識を活かして実際に新商品を開発します。
さすがに高山は遠いですか? いえ、観光と兼ねていると考えれば大丈夫です。
高山観光も兼ねつつ、商品開発のインターンシップを楽しみましょう!
※1:漬物ステーキとは ※2:ココイチキッチンスタジアム
【インターンシップ概要】 ◆第1日目 8月23日(水) 高山で味わっちゃおう「漬物ステーキ」の日 まず1日目は、高山まで出かけて、地元の名店で名産品を堪能してもらいます。 そして①商品戦略②販売促進③外国人観光客向けPRについて、3チームに分かれてグループワークです。 9時岐阜駅集合で、19時岐阜駅解散となります。 ◆第2日目 8月30日(水) 復活させるぞ!「漬物ステーキカレー」の日 2日目は、ココイチの商品開発が実際に行われるココイチキッチンスタジアムに行って、商品開発に取り組んでもらいます。 実際に作って、実際に食べて、評価をしてもらいます。 9時半尾張一宮駅集合で、16時尾張一宮駅解散となります。
◆日時
8月23日(水)9:00~19:00 、8月30日(水)9:30~16:00
◆場所
1日目は岐阜駅集合で高山へ
2日目は尾張一宮駅集合でココイチキッチンスタジアムへ
◆アクセス
名古屋駅 徒歩3分
◆報酬
時給1,000円+交通費
◆定員
9名
◆服装
自由
◆持ち物
筆記用具
◆応募対象
大学2~3年生
※対象ではない方は、一度ご相談ください。
◆主催
株式会社ナジック・アイ・サポート 名古屋オフィス お問い合わせ先:052-453-7491 info-ngo@nasic-is.co.jp

Comentários