【2018/8/7】地元の薬局にカフェ?! 地産地消の薬膳カフェ「みずとき」と20年後に残る仕事を考えよう! ~1dayワークショップ~
- 名古屋オフィス ナジック・アイ・サポート
- 2018年7月13日
- 読了時間: 1分

こんにちは学生インターンの堀です♪
みなさんご存知の通り、
AIをはじめとするITの発展が巷で騒がれる中、
多くの人が「20年後に残る仕事」に関心を持っています。
薬剤師の仕事のひとつである調剤が機械化されていく時代に
薬局におしゃれなカフェを作った「みずとき」さん。
カフェは地元の人のいこいの場となっています。
なぜ薬局にカフェを作ったのか?気になる方も多いかと思います。
いかに「残る薬局」「残る薬剤師」を作っていくかを考えているみずときさんから、
20年後楽残る人材になるためのエッセンスを楽しく考えていきましょう♪
・カフェが好き!
・企画が好き!
・20年後について考えておきたい!
・地元で働きたい!
という方に特におススメ!!
「みずとき」さんのお茶も飲めちゃいます!
薬局に普段関わりのない学生でも大丈夫なのでぜひ♪
◆日時
2018/8/7(火) 14:00~17:00
◆場所
ナジック・アイ・サポート名古屋オフィス セミナールーム
名古屋市中村区椿町15-21 明治安田生命名古屋西口ビル2F
◆参加費
無料
◆定員
◆恰好
自由
◆持ち物
なし
◆応募対象
高校生、大学生、大学院生
◆主催
株式会社ナジック・アイ・サポート 名古屋オフィス お問い合わせ先:052-453-7491 info-ngo@nasic-is.co.jp
Comments